2017/04/15(土)
【腰痛改善】 大腰筋の簡単なストレッチ方法
カテゴリー:セルフケア方法, 腰椎ヘルニア, 腰痛, 腰痛 改善
from…大津市 堅田の整体院より
小谷拓人
前回お腹の奥にある「大腰筋」という筋肉が
ヘルニアや腰痛の原因になると言いましが
今回はその大腰筋の簡単なストレッチ方法について
ご紹介していこうと思います。
〜大腰筋を緩めるの方法〜
①うつ伏せになり肘で上体を支えます。
②その状態で深呼吸をして30秒ほどキープします。
③それを3セットほどしてください。
慣れてくると肘から手のひらに変えて
上半身を反る角度をあげてみてください。
前回も言ったように大腰筋は知らず知らずのうちに
硬くなってしまっていることが多く
ストレッチをしても即効性が無いことが多いです。
しかし腰痛などにはほとんど関わっている
重要な筋肉なので毎日ゆっくり緩めてみてください。
詳しい方法はこちらの動画でご確認ください。
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
大津市 堅田 整体 大腰筋の簡単なストレッチ方法
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。