2017/08/07(月)
【肩こり 改善】 小胸筋のセルフケア方法。
from…大津市 堅田の整体院より
小谷拓人
今日は台風の影響で雨風が強いですね。
お仕事やお出かけの際は十分気をつけてくださいね。
僕も湖西線が止まらないか心配です…
では前回肩こりの多くに「小胸筋」という筋肉が関係しているとお伝えしましたが
今日はその「小胸筋」の簡単なケア方法をお伝えしていこうと思います。
特にデスクワークや家事など手元での作業が多い方などは小胸筋が硬くなっていることが多いので試してみてください。
小胸筋のセルフケア方法。
今回は間接的に伸ばす方法と直接的に伸ばす方法の2種類をご紹介します。
①間接的に伸ばす方法。
1、手のひらを下に向けまっすぐ上げていきます。
2、その状態で机や壁などに手をつき胸を前に突き出します。
3、この状態で胸の前が伸びる感覚があれば大丈夫です。
②直接的に伸ばす方法。
1、伸ばしたい方の反対の手で小胸筋を触り軽く圧を加えます。
2、その状態で肩を回す、手を下げて円を描くなどする
この方法は小胸筋の場所がしっかりわかっていないとできないので少し上級者向けです。
いかがだったでしょうか?
方法についてはどちらでも構いませんが毎日しっかりやることが重要です。
最初は小胸筋が硬くて抑えると痛みが出るかもしれませんが続けてやることで柔らかくなり痛みもなくなるはずです。
その頃には肩こりも軽減してきていると思うので是非頑張ってみてください。
肩こりなどは日々の積み重ねでなります。
なので肩こり改善も日々の積み重ねが大事ですよ!
では、今日はこの辺で失礼します。
ケアの方法がわからない場合はこちらの動画をご覧ください。
本日も最後までご覧頂きありがとうございました。