2017/12/22(金)
腰痛のあなた! 正座できますか?
from…大津市 堅田の整体院より
小谷 拓人
最近寒い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?
こう寒い日が続くと腰痛が出やすくなりますが大丈夫でしょうか?
腰痛でお悩みの方はどうすれば良くなるのか?ってずっと思っておられると思います。
そんな方にまず試してほしい動作があります。
それは「正座」です。
正座をしてくださいと言っても30分や1時間というのではなく
たった1分から30秒程度で大丈夫です。
やってみていかがだったでしょうか?
もし、今正座をしてみて足首や腰、膝などに痛みが出た方は
正座が出来るようになるだけで腰痛が改善できるかもしれません。
腰痛と正座の関係性とは?
現代人は昔のように正座で座ることが少なくなり椅子に座ることが多くなっています。
しかし、その椅子の座り方が悪いせいで骨盤の動きが悪くなっている人が多いです。
この骨盤の動きが悪くるとその動きを腰が代償し動き過ぎてしまい腰痛の原因になります。
また、骨盤が正しく座れていないと周りの筋肉のバランスが崩れ腰をうまく支えれなくなります。
正座をすることで骨盤が正しい位置に修正されて上半身のポジションが改善されます。
正座をした時に足首や太ももなどに痛みとして出る方は、その部分が運動不足などにより硬くなっている事がわかります。
この体の硬さは普段から足をうまく使えていないことになるので、腰の負担の原因になります。
なので、痛みの感じた所を改善する事ができると腰痛も改善する事ができます。
いかがだったでしょうか?
昔は正座をよくしていたのですが、最近はそんな機会も減ったと思います。
しかし、正座は骨盤の安定などメリットが沢山あります。
1度自分の今の状態がどんなものなのか試す意味で正座をしてみてください。
では本日はこの辺で失礼します。
本日も最後まで読んで頂きありがとうごございました。
詳しくはこちらの動画もごらんください。
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
あなたを悩ます腰痛を本気で改善したい方は是非お問い合わせください。
当院HPはこちら
質問・お問い合わせはこちらから
asutaka-seitai@yahoo.ne.jp
または
08094726352