2018/03/17(土)
変形してしまった膝は治るのか?
カテゴリー:膝の痛み
from…大津市 堅田の整体院より
小谷拓人
今日も「膝の痛み」をテーマにやっていきます。
前回は膝の変形の原因についてお伝えしました。
ここで問題になってくるのが「変形してしまった膝は元に戻るのか?」です。
この答えも明確で「元には戻らない!」です。
残酷にも聞こえますがそれが本当のところなんです。
膝の変形は一生元に戻らない?
先ほども言ったように膝は1度変形してしまうと、元の状態に戻すことは不可能です。
それは変形というものが長時間かけてゆっくりなっていくので、もしそれを元に戻すとなると、変形にかかった年月と同じだけ膝にいい状態にしておかないので不可能です。
それをどうしても元の状態に戻したい場合は手術が必要です。
修正可能な変形もある?
膝が変形すると修復が難しいのは事実です。
しかし、変形には2種類あるというのをご存知でしょうか?
1つ目は、骨自体が変形しているものです。
2つ目は、骨自体は変形していない、「見せかけの変形」とに分けられます。
この「見せかけの変形」というのは筋肉などが硬くなり、骨の変形をひどくさせているものなのです。
この見せかけの変形は改善可能で、この「見せかけの変形」を改善することで痛みも改善できる例が多いです。
変形 = 手術は危険かもしれません。
膝の変形があり痛みが強いと「手術しないといけないのかなぁ?」と思ってしまいますよね?
しかし、あなたの膝の痛みは本当に変形が原因なのですか?
足首や股関節が硬くなってしまっているのではないですか?
膝周りの筋肉が硬くなってバランスが崩れているだけではないんですか?
もし膝の変形が原因でなければ、手術しても残念ながらまた痛みが出てきてしまいます。
また手術を選択される場合は、手術の方法は?術後の痛みは?リハビリの期間と内容は?などしっかり先生から聞き、納得した上で手術を選択してください。
手術をしたら、それこそ2度と元には戻りませんよ!
いかがだったでしょうか?
膝の変形は1度なってしまうと治らないというのは悲しい事実です。
しかし、変形だけが膝の痛みの原因ではありません。
実際、膝の変形が強くても痛みを全く感じていない方もおられます。
逆に、膝の手術をしたが膝の痛みが良くならなかったと、行って来られる方もいらっしゃいます。
まずは、膝の痛みの原因を調べることから始めてください。
それが1番の解決策になるはずです。
では本日はこの辺で失礼します。
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
当院ホームページへ
お問い合わせはこちらから