2020/04/01(水)
お医者さんの『様子を見ましょう』には注意!! 腰痛改善
from…大津市 堅田の整体院より小谷拓人
こんにちは、大津市堅田で慢性腰痛専門の整体院をしています小谷です。
今日も腰痛を改善するヒントやアイデアをお伝えします!
腰痛でお困りの方が最初に行く所といえば、整形外科だと思います。
当院に来られる患者さんも整形外科に行ったことがある方がほとんどです。
問診の時に「お医者さんにどう言われましたか?」と聞くと。
「骨には異常がないから、ちょっと様子を見てみましょう」と言われた。と答える方が多いです。
実は、この「ちょっと様子を見てみましょう」という言葉に注意が必要なんです!
様子を見てみましょう!の真実。
先ほども言いましたがこの「様子を見てみましょう」という言葉には注意が必要です。
なぜかというとその言葉には隠された意味があるからです。
それは「(今は原因がわからないので)様子を見ましょう」という言葉が隠れているんです。
もちろん全ての症例がこれに当てはまるとは限りません。
急性期の腰痛などは様子を見なければならない場合もあります。
しかし、慢性腰痛の多くはこの言葉が隠れています。
原因がわからないので効果的な改善方が提供できません。ということです。
そんな時はこれを聞いてください!
病院に行った時に「様子を見ましょう」言われた時に聞いてほしい言葉があります。
・「どのぐらいの間様子を見ればいいですか?」
・「腰痛に変化がなければどうしたらいいですか?」
この2つの質問をしてあなたの納得のいく返答が帰ってきた場合、その先生は信頼できると思います。
反対に、返答に納得がいかない場合は違う先生に相談をされた方がいいと思います。
いかがだったでしょうか?
今日の内容はお医者さんが悪いと言っているのではないです。
皆さんが事前にしっかり説明を受けていて納得されているなら問題ないんです。
ただ、何の考えもなく「様子を見ましょう」と言ってる先生が少なからずいるという事を知っていただきたいです。
そしてそんな先生をしっかり選べるようになっていただきたいだけです。
腰痛は症状が長く続けばそれだけ改善しにくくなります。
もし、半年以上症状に変化がなければ改善していません。
それどころか、確実にゆっくりと悪化しています。
今日の内容が皆さんのお医者さん選びの”ものさし”になればと思います。
では本日はこれで失礼します。
最後までご覧いただきありがとうございました。
あなたの体は1つだけですよ!
僕にできることがあればなんでも言ってください!
いつでも応援しますので!
腰痛を根本から改善したい方はこちらから!
当院ホームページへ
メールでのお問い合わせ
電話でのお問い合わせ
080-9472-6352
「整体院あすたかです!」と電話と言いますので
「ブログを見て予約したいのですが。」とお伝えください。
慢性腰痛
ぎっくり腰
脊柱管狭窄症
すべり症
ヘルニア
坐骨神経痛
—————- 大津市堅田 整体院あすたか 小谷