2020/08/04(火)
水を飲まないと体は不健康になっていく…
カテゴリー:日常での注意点
from…大津市 堅田の整体院より小谷拓人
こんにちは、大津市堅田で慢性腰痛専門の整体院をしています小谷です。
今日も腰痛を改善するヒントやアイデアをお伝えします!
今回は「水の重要性について」です。
水は体にとってとても重要なものになります。
よく遭難した時に食べなくても3ヶ月生きれるけど
水を飲まなかったら3日で死ぬよ!と言われています。
それぐらい水は体にとって必要不可欠になります。
そして、今腰痛や体の不調でお悩みの方も実は水不足が原因かもしれないんです。
なぜ水は必要なのか?
水は体の中で様々な形で存在しています。
例えば『血液』がイメージしやすいと思います。
血液は体の中で約8%存在しており、主に「運ぶ」ということをしています。
例えば、酸素や栄養素や熱を体の隅々にある細胞に送ります。
また、細胞から二酸化炭素や老廃物を受け取り体外へ排出します。
このように、血液中の水分はとても大切な役割をしているんです。
この、血液の「運ぶ」という機能が低下すると体は健康ではいられません。
血液の質と健康
細胞に酸素や栄養素が運ばれてこないと細胞は「代謝」ができなくなります。
代謝とは、簡単に言うと体の活動量のことです。
例えば、体を修復したり酵素やホルモンを作ったりなど様々です。
しかし、血液によって必要な材料などが運ばれないと細胞は代謝ができません。
その状態では当然体の機能は低下していきます。
体の修復ができなかったら、腰痛や肩こりは起きやすくなる。
ホルモンなどが作られないと不眠になったり感情が不安定になる。
老廃物の吸収が悪くなると疲れやすかったり肌が荒れたりします。
代謝(カロリー消費)が悪くなると太る原因にもなる。
このように血の「運ぶ」という機能が落ちるだけで体は様々な影響を受けます。
そして、その機能を左右するのが水をしっかり飲んでいるかという事です。
水を飲まないと血入れ替えが出来ずきれいに保てなくなるからです。
なので、今からだの不調で悩んでおられる方はまず水を飲んでください。
それだけで体の不調が改善するかもしれませんよ!
では本日はこの辺で失礼します。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
あなたの体は1つだけですよ!
本気で改善したい方は僕に相談してください!
僕も本気でお手伝いさせていただきます!!
腰痛を根本から改善したい方はこちらから!
当院ホームページへ
メールでのお問い合わせ
電話でのお問い合わせ
080-9472-6352
「整体院あすたかです!」と電話と言いますので
「ブログを見て予約したいのですが。」とお伝えください。
慢性腰痛
ぎっくり腰
脊柱管狭窄症
すべり症
ヘルニア
坐骨神経痛
—————- 大津市堅田 整体院あすたか 小谷